HOME > これまでの仕事 > リノベーション / リフォーム > 岩田ビル改装

これまでの仕事

一覧へ戻る  |  修竹の家 >

岩田ビル改装

半世紀程前に建てられた事務所ビルの最上階をオーナー夫妻の住居としてリフォームしました。

リフォ-ムのきっかけはご主人が体を壊され、ご夫妻が住いを郊外から
都心へ移される決心をされた事から始まります。

改装するビルの四階のフロアの広さは19坪、3部屋の貸し事務室とトイレ部分をオーナの居宅として
毎日の生活ができるようにする事が求められました。

プランは、玄関近くにトイレ、 寝室と浴室、洗面脱衣室のプライベートゾーン、
廊下を通り奥にリビング・ダイニング+キッチンと
和室のオープンゾーンの大きく二つに分けて配置しました。

また、収納は玄関から伸びる廊下の外壁側一面をクローゼットとし、
リビング・ダイニングの部屋内まで連続して設けてあります。

リビング・ダイニング部屋内のクローゼットの扉を開けると、システムキッチンが設置してあり、
突然の来客時などは閉めてしまえば汚れものなどを見られることがないように配慮しました。

玄関から廊下を通りリビング・ダイニングへ至る動線は、
少しでも広さを感じて頂く為の仕掛けであるが、
ご主人のリハビリにも役立てて頂けれ ばと思いました。

内部の仕上げは、床は杉のムク板フローリング、壁は黄土入り石灰クリーム塗りとしました。
杉のフローリングは足触りに温かみがあり、軟らかい為傷は付き易いのですが、
足腰の関節には非常にやさしい材料です。

ただしコストの関係上、 節のある物を使っているので採用にあたって好みは分かれると思います。
今回は非常に喜んで頂きました。

内部の建具は、天井まで建具高さとし、開けた時に開放感がある様に配慮しました。
また、水廻り以外はすべてフラットとし、将来のバリアフリーにも対処できるようになっています。

高齢化社会を向かえ、老人は環境の良い郊外で生活するという考え方は
考え直す時期に来ているのではないでしょうか。

医療や生活消費財の購入、何より社会の中で孤立しないという事、
地域社会全体で共存してゆく事が今後の福祉社会を成熟させる上で
重要な課題となっていると思います。

________________________________


■竣 工   2002年10月

●面 積
 改修面積      64.11㎡

●主な仕上げ
天井    PB厚9ミリAEP
壁     PB厚9ミリ黄土入り石灰プラスター木ゴテ摺り
床     杉厚板フローリング  

ギャラリー


カテゴリ:

一覧へ戻る  |  修竹の家 >

このページのトップへ